誕生会までに...【短編脱出】
誕生会までに...【短編脱出】
主人公も恋してるクラスのマドンナ「リカちゃん」の誕生会当日
店番を頼まれてしまい、家からの脱出を計画する
無事脱出できるのか、リカちゃんと幸せになれるのか
📖 目次
!!ネタバレ注意!!
第一章 ~家からの脱出~
家からの脱出方法を解説します。
攻略の流れ
解説
「家からの脱出方法の探索」と「来客」がお互いに関係していたり、していなかったりしています。
全部で11人の客に商品を提供して、はしごを持った状態で倉庫の外扉に行くと脱出できます。
チュートリアル直後:
ファストフードを注文する3人
コーヒーとミルクのレシピを獲得後:
サンドイッチとコーヒーとミルクを注文する5人
秘伝のレシピ(階段下の謎)と怪しいレシピ(2階主人公の部屋の謎)を両方とも獲得後:
スタミナ弁当と怪しい飲み物を注文する3人
調理方法
解説
材料をとる
冷蔵庫に食材が入っており、扉を閉めると中身がリセットされます。
大切なものは入れないでください。
調理台・ジューサーを使用する
食べ物は調理台、飲み物はジューサーを使用します。
レシピを確認し、材料をセットして「調理開始」ボタンを押すと調理を開始します。
調理台とジューサーは同時に調理可能です。
商品台に入れて提供する
商品台は客の前にあり、左右どちらのマスに入れても問題ありません。
「どうぞ」を押す
客の会話画面から「どうぞ」を選択してください。
提供したものが間違っている場合は指摘されます。
コーヒーとミルク
解説
レシピ「コーヒーとミルク」の場所を解説します。
階段前の本棚にボタンがついており、それを押すと出てくるタルに入っています。
レシピ「コーヒーとミルク」を獲得すると客が来ます。
また、サンドイッチのレシピはキッチンの棚に入っています。
テレビのリモコン
2階
解説
2階でやるべきことについてまとめました。
階段下
解説
階段下のカギは階段を上ってすぐの時計にあります。(詳細は2階の解説)
数字を入力する謎の解説
数字を入力するパネルを見ると、「00:00」となっているところから時間を入力することを連想します。
お父さんにリモコンを渡すと、テレビがつきます。そのテレビの画面の右上の時間「12:15」が答えです。
フエラムネの解説
進むと笛ラムネの会話が始まります。正しい受け答えをすると「フエラムネのおまけ」を持ってくるように頼まれます。
「フエラムネのおまけ」を渡すと「秘伝のレシピ」がもらえます。
「フエラムネのおまけ」はキッチンの棚に入っています。
正しい受け答えは下の画像の通りです。
この謎をクリアするとお父さんに呼ばれて、「スタミナ弁当」を持ってくるように頼まれます。
お父さんに「スタミナ弁当」を持っていくと、眠くなってきたと言って寝室に向かうため、はしごを2階に持っていくことが可能になります。
また、主人公の部屋の色の謎を解いていれば客が来ます。
家からの脱出
解説
家から脱出するための条件について解説します。(全体の攻略の流れはこちら)
以下の条件を満たした状態で2階の倉庫の外扉に行くと脱出できます。
11人の客全員に商品を提供
はしごを持っている
詳細
フエラムネの謎をクリアすると、お父さんから「スタミナ弁当」を持ってきてほしいと頼まれます。
「スタミナ弁当」を渡すと、お父さんは寝室に行くため、はしごを2階にもって行くことが可能になります。(はしごはキッチンの棚にあります。)
第二章 ~準備~
家から脱出してから誕生会会場に入るまでを解説します。
服とプレゼント
購入方法
服はUni-96で購入可能です。(レジ担当の会話画面から購入します。商品は商品台に入ります。)
紳士スーツシリーズ
カラフルシリーズ
リビングにある「ダサい服」も選択可能です。
ラインナップ
「ブラック」「ホワイト」「ゴールド」
「パープル」「グリーン」「ブルー」
プレゼントは百貨店で購入可能です。(レジ担当の会話画面から購入します。商品は商品台に入ります。)
ラインナップ
・お魚のクッキー
・ショネル「No.5」
・バラの花束
・貝殻のオルゴール
・あの絨毯
・某ブランドの財布
キッチンの棚にある「ぶんちん」も選択可能です。
購入後の流れ
服とプレゼントは必ず1つずつ確保してください。(確保しなかった場合は強制的に「ダサい服」「お魚のクッキー」を選択することになります。)
全ての準備が完了したら、「招待状」を持った状態で誕生会の会場にいる警備員に話しかけて入場してください。
「招待状」を持っていない場合は家に戻り、主人公の部屋の机から入手してください。
宗教団体
解説
宗教団体に入ると「教団の服」「教団のバッジ」がもらえます。
服・プレゼントとして選択可能ですが、リカちゃんが喜ぶかは分かりません。
山田のお願い
解説
近づくと会話が始まり、「自慢の歯」を探してきてほしいと頼まれます。
家のキッチンの棚にある「誰かの前歯」を山田の前歯に、「誰かの親知らず」を奥歯に入れるとクリアです。
クリアすると魅力度を5コ獲得できます。
猫の事務所
解説
誕生会会場の向かい側の道に入っていくとお腹をすかせた白猫がいます。
百貨店でお魚のクッキーを購入して猫に向かって投げると猫の事務所に案内してくれます。
猫の事務所のポストには魅力度が5コ入っており、事務所内の入口付近のタルに「ネコの服」「ネコのペンダント」が入っています。
これらも服・プレゼントとして選択可能です。
第三章 ~誕生会~
家から脱出した後について解説します。
服とプレゼントの登録
解説
誕生会会場の男性用控室では、「着用する服」と「渡すプレゼント」をそれぞれ1つずつ選択します。 選択可能な服・プレゼントについては本に記載があります。
服はシュルカーボックスに入っているので「設置可能区域」に設置して、中身を取り出してください。
左側の確定ボックスに「服」を、右側の確定ボックスに「プレゼント」を入れてボタンを押すと、服・プレゼントを登録します。
(服は上着を上、ズボンを下に入れてください。)
服とプレゼントの両方が正しく登録されると、2階の会場へ入場可能になります。
告白と返事
解説
誕生会会場2階に入場したら、リカちゃんに話しかけます。 すると、選択したプレゼントと服について評価され、その評価に応じた魅力度を獲得します。 評価が終わるといよいよ告白の時です。
もう一度遊ぶ
リトライ方法
解説
今作はマルチエンディングを採用しています。
「おいおいマルチエンディングなら全部のエンディングを見なきゃ気がすまねぇぜ」という方向けに便利な機能を作りました!
エンディング後にもう一度やり直すことができます。
・完全に1からやり直したい方は「最初からやり直す」のボタンを押してください。(そんな人いるのか分かりませんが)
・違うエンディングだけ見たい方は「第二章からやり直す」が便利です。家から脱出した時点からやり直すことができます。
資金と物資は豊富に用意されており、「リカちゃんの攻略本」には服とプレゼントに応じてどのように魅力度が変化するのか詳しく書いてあります。
リカちゃんを攻略して任意のエンディングを見ることができます!
すごく楽しかったでーす♪🌹
返信削除へ〜〜〜
削除ありがとうございます!
削除